業務内容

二戸研磨は、大阪府東大阪市を拠点に、金属製品や部品のバフ研磨全般を手がけております。弊社では、ステンレスやアルミ、真鍮など多種多様な金属素材に対応し、お客様のご要望に合わせた仕上げを提供しております。製品の用途やデザインに合わせた柔軟な対応を行い、細やかな技術力を活かして、仕上がりの光沢や質感を細部までこだわり、熟練の職人が一つひとつ丹精込めて作業を行っております。

バイブレーション研磨

金属の表面に細かい波状の模様をつける研磨加工の一種で、独特のマットな質感と落ち着いた光沢を持ち、ステンレスやアルミなどの金属に施されます。バイブレーション研磨は、ランダムな方向に細かい研磨跡をつけることで、より自然で味わいのある質感を生み出します。耐指紋性や汚れの目立ちにくさも特徴で、日常的に触れる部分にも適しています。デザイン性と機能性を兼ね備えた研磨方法として、多くの製品で採用されており、金属の美しさを引き立てる加工技術の一つです。

ヘアライン研磨

金属の表面に細く連続した線状の模様をつける研磨加工の一種で、一定方向に磨かれることで、均一で美しい仕上がりになり、金属特有の高級感や洗練された印象を与えます。ヘアライン研磨の特徴は、光の反射を抑えつつも上品な輝きを持つ点です。また、細かい傷が目立ちにくく、汚れが付きにくいため、実用性にも優れています。エレベーターの内装やキッチンのステンレス製品など、デザイン性と耐久性を求められる場面でよく採用されています。

鏡面研磨

金属の表面を磨き上げ、まるで鏡のように滑らかで光沢のある仕上がりにする研磨加工の一種で、ステンレスやアルミ、真鍮などの金属に施されることが多く、高級感のある美しい外観が特徴です。粗い研磨から徐々に細かい研磨へと段階的に進め、最終的には表面の微細な凹凸をなくし、光を反射するほどの滑らかさに仕上げます。鏡面研磨を施すことで、金属の耐腐食性が向上し、汚れや指紋が付きにくくなります。美しさと機能性を兼ね備えた加工技術として、高品質な製品づくりに欠かせない技術の一つです。

研磨の技で、強く、美しく

熟練した職人が細部にわたって手を加え、時間と手間をかけて仕上げることで、素材は本来の輝きを放ち、視覚的な美しさが際立ちます。バイブレーション研磨や鏡面研磨、ヘアライン仕上げなど、それぞれの技術によって異なる魅力が生まれ、製品に唯一無二の輝きを与えます。また、表面が滑らかになることで、耐久性や耐腐食性が向上し、製品が長持ちするため、研磨は美しさだけでなく、機能面でも優れた効果を発揮します。